相続登記の義務化で何が変わる

相続登記にかかる費用について

不動産の相続が発生した場合は、なるべく早く相続登記を終わらせる必要があります。そうはいっても相続が発生した時は銀行などの預金手続きや葬儀に関する作業があり、なかなか相続登記にまで手が回らないかもしれません。自分一人で全てのことをこなそうとすると大変なので、信頼できる司法書士に相談しながら様々な作業を進めていくのがおすすめです。相続登記を行うには色々な費用が掛かると言われており、代表的なものとして登録免許税が挙げられます。

相続による不動産の登録免許税は固定資産税評価額の1、000分の4の割合と定められているので、承継不動産の資産価値によって納める税金が変わってくるでしょう。例えば1、000万円の不動産を承継した場合は4万円の登録免許税が掛かりますし、1億円の不動産を相続した場合は40万円の登録免許税が掛かります。その他にも登記申請の際に必要な書類の取得費用にも、細々としたお金が必要です。印鑑証明書や戸籍謄本など一通あたりは数百円程度かもしれませんが、取得には費用だけでなく時間も掛かるので余裕を持って取り掛かりましょう。

さらに手続きを司法書士の先生に依頼する場合は、その報酬も必要です。5万円から10万円くらいの報酬で引き受けてくれる事務所が多いとされていますが、案件の内容によっても金額が前後するため最初に見積もりを作成してもらうのが良いかもしれません。費用を払ったとしても、利用してよかったと述べる人がたくさんいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です